top of page

成田山 真言宗大照寺

当寺は札幌の交通の要衝である大谷地に立地し、北海道八十八ヶ所霊場八十七番札所北海道八十八ヶ所霊場八十八番結願所、北海道三十六不動尊霊場三十四番札所として多くの参詣者を集めております。御本堂には御本尊と三十六童子がまつられ、両大師をはじめ境内に三十三観音霊場をおまつりしております。

ごあいさつ

​家内安全・交通安全・商売繁盛・安産祈願・合格祈願・病気平癒

仏様は人々の味方です
​寺は仏様と人々をつなぎます

家内安全祈願

同居のご家族だけでなく、身内の方の幸福も祈って祈願いたします。ご家族は一緒に住んでいる人だけではありません。離れていても心配する気持ちはあるものです。そんな心配・不安を拭い去るお手伝いをできればと思います。

家族 ファミリー
御祈願
ドライブする男性

交通安全祈願

​現代において自動車のみならず公共交通機関や自転車など、交通はとても盛んに活動しています。それは同時に危険も増していることを意味しています、人々が今の世の中で安全に暮らすことのできるよう祈願いたします。

商売繁盛祈願

​自営業の方、ウェブやYoutubeなどのアフィリエイターだけでなく、会社員の方の仕事も含め、どんな方でも仕事がうまくいくよう仏様にすがりたいと思うものです。お寺はそんな方々のお手伝いをいたします。

ビジネス
妊婦 お腹を擦る 夫婦手元

安産祈願

出産は女性にとってとてつもなく大きな負担をかけるものです。生まれてくる赤ちゃんが元気に生まれてくること、お母さんが無事元気に出産を終えることを願って祈願いたします。

病気平癒祈願

病気にかかったときは不安になるものです。大きな不安を抱えたままでは治るものも治らないかもしれません。
​祈願によって、そんな不安を少しでも取り除くことができればと思います。

シニア夫婦 相談
中学生の女の子(青空)

合格祈願

受験生にとって、受験は一大行事です。中学受験、高校受験、大学受験とさまざまですが、不安に押しつぶされることなく受験勉強に励むことができないと後悔が残ります。
​祈願によって不安を少しでも減らすことができればと思います。

桜・満開

真言宗 大照寺のご案内

大照寺

不動明王

弘法大師空海により開かれた真言宗。
真言密教の根本仏である大日如来の化身といわれる不動明王。その姿は、煩悩や迷いを鎮め、障りと災いを払うものです。
祈る心、御参りする心・・・その願いをかたちに。

大日堂

御本尊を大日如来とし脇仏の外永代供養位牌五百体を奉安。

本堂

170畳の本堂では星祭・厄除、各種祈願などのご祈祷が行われます。
会社団体など、の合同祈祷も行えます。

地蔵堂

御本尊を地蔵菩薩とし、脇仏三千体の水子地蔵尊を奉安。

法楽堂

御本尊を不動明王とし、昭和59年に交通安全の願いを込めて設立されました。
高さ20m総鉄骨構造、2階の梵鐘は道内有数の大きさを誇ります。

納骨霊堂

本堂から続く屋内に設置され天候や季節に関わらず御参りできます。

流祖堂

御本尊を十一面観世音菩薩とし、脇仏三百体を奉安。

三十三観音霊場

不動明王を中心とした霊場です。

【行事案内】
1月 初詣 元旦~3日間 ・全檀信徒
2月 節分 2月3日前の日曜日 ・希望者
3月 春彼岸会 御中日1時 ・全檀信徒
6月 地蔵祭 第2日曜日1時 ・希望者
7月 例大祭 第1日曜日1時 ・全檀信徒
8月 盂蘭盆会 16日午後1時 ・全檀信徒
9月 秋彼岸会 御中日1時 ・全檀信徒
12月 除夜の鐘 大晦日午後11時半より ・全檀信徒

お寺の概要

​寺院名称

真言宗大照寺

お問い合わせ

お電話  011-891-9186 / FAX 011-891-9888

所在地

〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目5-35

最寄駅

東西線「大谷地駅」

時間

08:30~16:30

地蔵堂
大照寺
本堂
概要
bottom of page